海外アニメの書き散らし

ネタバレ注意!!

全方位煽り赤さん『ボス・ベイビー』

ボス・ベイビー (吹替版)

 

鑑賞日:2018/08/13

 

 

作画がすごい工夫してる感。なんとかピクサー的なフォトリアルにはまりこまないよう色々考えてる印象を受けます。
空想シーンのセルルックというかトゥーンシェード的な作画や、折りたたみ絵本のストップモーション風な表現とか。普通のシーンも背景の木々は油絵風だったりで、写真っぽいリアルさだけではないCGを模索しているように見えます。
空想や映像的メタファーがアニメーション!って感じで楽しかった。ティム少年が自転車で列車を跳び越すシーンの「映画のウソ」っぷりに『マダガスカル3』のトラの火の輪くぐりをちょっと思い出しました。
あとドリワ、やっぱり上から覗き込む立体感好きですね。

 

二人が喧嘩するシーンの、「お前が赤ちゃんだろ!」と言われたときのボスの表情の変化がよかった。あの赤ちゃんのハッとした顔がリアルで良い。時代が時代なら、おかべりかがPR漫画描いてそうだなと思いました。

 

ボスのスーツのズボンにおしめっぽいデザインが入ってるのがめちゃくちゃかわいい。


話はなかなか良かったです。『リメンバー・ミー』よりはこっちのほうが好きかな。

同じ赤ちゃんをめぐる映画として『コウノトリ大作戦!』がありますが、そちらはビジネスマン的な思想(効率重視)をコウノトリたちに割り振っていたのに対し、こちらは効率の権化みたいなエグゼクティブをおそらく効率とはかけ離れた存在であろう赤ちゃん自身に割り当てていてシュールでした。
それでいて、ビジネスマンを善悪のつかず欲望のまま(=まるで赤ちゃんのように)振る舞う人々として皮肉ってもいる、というなかなか複雑なメタファー。
そしてそれが、効率のかたまりみたいなforever子犬と戦うというカオスな展開。(しかし「子供はいつかかわいくなくなります!」っていうCMのナレーションはひどい(笑))
そんな極端な「愛情奪い合い競争の過熱」の末、ボスはそれを捨てて新たな道を切り開く、という展開は良かったです。ドリワにしては珍しく悪役に優しい終わり方なところも。
ただ初見時は皮肉の方向性があちこちむいているせいかなんとなく焦点がぼんやりした印象を覚えました。また見たら変わるかな。


『リメンバーミー』と同じく、こっちもやや仲間たちが賑やかしになってしまっているような。まだこちらのほうが活躍はあったけれども。

 

最後のティム少年が手紙と木のブロックを送って、あのたっかいガラスの机の上からブロックがぼろぼろこぼれるシーンですごい泣いてしまいました。最初ギャグとしての「大人になってもおじいさんになってもずっと一緒…」というシーン(セリフ)が、ここにきて兄弟愛の宣言として反転するところにすごくグッときました。こういう最初ギャグだったり別の意味だったりしたセリフが、最後で違う意味になって表れる展開とても好きです。

 

二人目が欲しいか聞くシーンでお母さんのおなかが大きくなってましたが、どっちかというと妊娠してるかどうかあいまいな演出のほうがより夢だけど夢じゃなかった的余韻を出せてよかったのではないかなと一瞬おもいました。

 

セリフがすごいキレキレなのが、かつての大人っぽさを目指したブラックなドリワ脚本が帰ってきた!って感じですごい良かったです。
赤ちゃんの生まれ方をこそこそ話で聞いたボスが「そんなのグロすぎ」とコメントするところとか(しかしそういうことをちゃんと教えてるあたりティム少年の両親はきちんとしている)。そのあとの「ホットドッグの出どころとおんなじさ、作り方を聞いたらみんな食べる気がなくなる」ってところも地味にホットドッグ*1ってそうなん…?そうなん…?って気持ちになれました。
「ラスベガスのピーチティーって変な味がするんだね」ってセリフがあったと思うんですが、まさかレゲエパンチ*2的なことではないですよね…?( ˘ω˘ ) 

 

エルヴィス・プレスリーのそっくりさん大会シュール。
犬のつけ汁(やめなさい)
「きおく、けしときますか?」「りょうかいでーす」かーわいい。


テーマ曲が地味ながらいい
後でサントラ聞いたんですが、同じメロディーを編曲?によってホームドラマ風にもアクション大作風にも表現してるところが面白かったです。エンディングテーマもいい曲で…泣けます。
「Blackbird」これセリフの延長でちょっと歌うには妙に難しい歌じゃないですか?ちゃんと一曲として独立して歌われるシーンよりも、こういう既存の曲をセリフの流れでちょろっと歌う方が声優さんの技量が問われる気がします。こういう短い歌のシーンってどれくらい歌唱指導が入るのかわからないんですが。 


特典映像で、ブシェミすごいおじいさんになってて笑った。そんな年の人だったっけ?
「パピーコープ」の訳が本編と特典映像で表記揺れしてた気がしました。ところで「パピコ社」じゃだめだったのかな?アイスとかぶるからだめ?
芸能人じゃないバージョンの吹き替えが入ってたのが嬉しかった。機内上映版ってのがあるんですね。ほかの映画もそうしてくれればいいのに。

 

また憧れの人が…パターン。

 

 

 

*1:ソーセージ単体のことも英語ではホットドッグというそうです。知らなかった…。 参考:

hot-dogの意味・使い方|英辞郎 on the WEB

*2:ロングアイランド・アイスティーというものがあるそうです。不勉強2連発です 参考:

ロングアイランド・アイスティー 詳細情報 カクテルレシピ - Liqueur&Cocktail - サントリー